〈2007年9月16日開設〉
これ迄の小説等、纏めてみたいかと思います。主にミステリー系です。
尚、文責・著作権は、巽にあります。無断転載等はお断り致します(する程のものも無いですが)。
絵師様が描いて下さった絵に関しましても、著作権はそれぞれの絵師様に帰属します。無断転載は禁止です。
Admin
Link
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「夜中に海になんか出るものじゃありませんよ、お客さん」中年の女将さんの心配そうな言葉を振り切って浜辺に散歩に出たのは、恐らく旅の開放感と共に酔いの所為で、気が大きくなってもいたのだろう。
だけど、普段の飲み方と比べても、特に酷く酔っていた訳じゃあない。それじゃあ目的が果たせないじゃないか。
その程度の酔いだから、勿論調子に乗って海に入ったりはしなかった。宿から短い階段を下りた先の、ささやかな砂浜をぶらついていただけだ。両脇を出っ張った岩に囲まれた、本当にささやかなプライベートビーチ。昼間は此処から泳ぎに出られる。
その昼間の感じでは、遠浅のなかなか綺麗な海だった。この日は天候にも恵まれて波も穏やか。
今はゆったりと寄せては返す波が、月明かりを反射して煌めいていた。波音が耳に心地いい。そしてその月明かりと反射のお陰で、十二分に明るかった。
俺は波打ち際に歩み寄り、濡れた砂に膝を突いた。砂を巻き込んだ波が膝を洗い、少しこそばゆい。俺は砂粒を掌に掬い上げ、その感触を確かめる。別の場所でも、また別の場所でも。
そして再び周囲を見回して、頭を振った。
「やっぱり向かなさそうだな。此処は」宿の佇まい等のイメージはぴったりなのだが、と独りごち、後は只この空気を楽しむ事だけに執心した。仕事は一時お預けだ。
俺の脳裏に大学の映像部仲間の脚本担当者から聞いて来た条件がぼんやりと再現される。
遠浅の、出来れば海岸線の長い海。
波と海岸線はなるべく直角、もしくは複雑な地形。テトラポット等があるのも、海流が複雑になっていい。
狭い範囲で砂粒が他に比べて細かくなっている――それだけ強い波で度々洗われた形跡がある。
そんな海で度々起こる海難事故の原因、波打ち際にぶつかった波が合流し、岸から急速に遠ざかって行く潮の流れ――離岸流を利用した、事故に見せ掛けての殺人事件。そのシナリオを映像化するにはこの宿は不向きだと、俺は判断した。
それにしても奴は元々リアリティを追及するタイプだったが、起こりそうじゃなくて実際に起こる海岸に拘るのは……あくまで撮影の為だよな?
―了―
今日は「海の日」~という事で海の話。
この夏に限らず海水浴をご予定の皆様、潮の流れにはご注意を☆
因みに離岸流は流れに逆らって泳いじゃいけません。岸に平行に泳いで先ずは離岸流から抜け出しましょう。あるいは離岸流は短時間で消えるので、それを待つ――流されるけど(^^;)
慌てて岸に向かって泳いでも、オリンピック選手でも流れの速さには敵いません☆
だけど、普段の飲み方と比べても、特に酷く酔っていた訳じゃあない。それじゃあ目的が果たせないじゃないか。
その程度の酔いだから、勿論調子に乗って海に入ったりはしなかった。宿から短い階段を下りた先の、ささやかな砂浜をぶらついていただけだ。両脇を出っ張った岩に囲まれた、本当にささやかなプライベートビーチ。昼間は此処から泳ぎに出られる。
その昼間の感じでは、遠浅のなかなか綺麗な海だった。この日は天候にも恵まれて波も穏やか。
今はゆったりと寄せては返す波が、月明かりを反射して煌めいていた。波音が耳に心地いい。そしてその月明かりと反射のお陰で、十二分に明るかった。
俺は波打ち際に歩み寄り、濡れた砂に膝を突いた。砂を巻き込んだ波が膝を洗い、少しこそばゆい。俺は砂粒を掌に掬い上げ、その感触を確かめる。別の場所でも、また別の場所でも。
そして再び周囲を見回して、頭を振った。
「やっぱり向かなさそうだな。此処は」宿の佇まい等のイメージはぴったりなのだが、と独りごち、後は只この空気を楽しむ事だけに執心した。仕事は一時お預けだ。
俺の脳裏に大学の映像部仲間の脚本担当者から聞いて来た条件がぼんやりと再現される。
遠浅の、出来れば海岸線の長い海。
波と海岸線はなるべく直角、もしくは複雑な地形。テトラポット等があるのも、海流が複雑になっていい。
狭い範囲で砂粒が他に比べて細かくなっている――それだけ強い波で度々洗われた形跡がある。
そんな海で度々起こる海難事故の原因、波打ち際にぶつかった波が合流し、岸から急速に遠ざかって行く潮の流れ――離岸流を利用した、事故に見せ掛けての殺人事件。そのシナリオを映像化するにはこの宿は不向きだと、俺は判断した。
それにしても奴は元々リアリティを追及するタイプだったが、起こりそうじゃなくて実際に起こる海岸に拘るのは……あくまで撮影の為だよな?
―了―
今日は「海の日」~という事で海の話。
この夏に限らず海水浴をご予定の皆様、潮の流れにはご注意を☆
因みに離岸流は流れに逆らって泳いじゃいけません。岸に平行に泳いで先ずは離岸流から抜け出しましょう。あるいは離岸流は短時間で消えるので、それを待つ――流されるけど(^^;)
慌てて岸に向かって泳いでも、オリンピック選手でも流れの速さには敵いません☆
PR
この記事にコメントする
Re:無題
ああ、僕達は只リアリティを追求していただけなのに、こんな事になるなんて!……いや、これじゃベタ過ぎるな――とか、依頼者は事件後の脚本を書いてたりして!?(笑)
Re:ふ~む~むむ?
怪しいですね~(笑)
彼に依頼した脚本担当が描いているのは、果たして本当に撮影の為のシナリオなのか? それとも?
彼に依頼した脚本担当が描いているのは、果たして本当に撮影の為のシナリオなのか? それとも?
無題
高校時代は水泳部だったのに、19の時に波にさらわれたという、消したくても消しきれない暗い過去を思い出しました。笑
以来、海には行ってませんが、記憶だけをさらってくれる波って……あるわけないか。爆
突然何かにこだわると、怪しいもんですね。
たとえば酒の席で、脚本担当者が自分のこと愚痴っていたら。
いや、あくまで撮影のためでしょうが。
以来、海には行ってませんが、記憶だけをさらってくれる波って……あるわけないか。爆
突然何かにこだわると、怪しいもんですね。
たとえば酒の席で、脚本担当者が自分のこと愚痴っていたら。
いや、あくまで撮影のためでしょうが。
Re:無題
記憶だけをさらってくれる波……偶に欲しいかも(笑)
海の波って海底の地形によって、とんでもない流れになる事もありますからねぇ。泳ぎの達者な人でも油断は大敵ですねぇ。
や、撮影の為ですよ? うん……多分(笑)
海の波って海底の地形によって、とんでもない流れになる事もありますからねぇ。泳ぎの達者な人でも油断は大敵ですねぇ。
や、撮影の為ですよ? うん……多分(笑)
Re:こんばんは
ロケハン、と迄は企画が進んでないです。寧ろ依頼者としては詳細を知っているのは少人数の方がいい訳で……。後からもしかして……なんて気付かれても対処し易いようにね(対処って何だ!?)
夜の海、楽しいかも知れないけどやっぱり危険ですよ。アルコール入ってるし、一応止めるのが自然かと?
夜の海、楽しいかも知れないけどやっぱり危険ですよ。アルコール入ってるし、一応止めるのが自然かと?
Re:うふふ
続きですかい?^^;
下見は依頼者の意向もあって一人。場所に敢えて拘った事を大人数に知られたくないので。含む所があるが故ですね。
それにしても、毎日暑いですね~(--;)
下見は依頼者の意向もあって一人。場所に敢えて拘った事を大人数に知られたくないので。含む所があるが故ですね。
それにしても、毎日暑いですね~(--;)
Re:こんにちは
う~む、ショートショート的に「この後、及び背景を想像させる」のが狙いだったんですが……。長編引っ張る程のネタじゃあないと思うにゃ☆
Re:無題
むむ、やっぱり続きが気になりますか(^^;)
でも、此処で彼に目論見を気付かれてるので……事件は起こらないかも?
夜の海はやっぱり怖いと思うにゃ☆
でも、此処で彼に目論見を気付かれてるので……事件は起こらないかも?
夜の海はやっぱり怖いと思うにゃ☆
Re:こ……
恐らく(笑)
まぁ、今回の彼が気を付けて置くかも? 配役から誰が狙いかは判る筈だし。
まぁ、今回の彼が気を付けて置くかも? 配役から誰が狙いかは判る筈だし。
海の日
お久になってしまいました(>_<)
こう暑いと、思考能力も欠けるところ・・・
巽さんは凄いなぁ~裏長編!何かに応募するの?
んで、夜の海は怖いですよね~
若かりし頃、花火して夜の海を泳いだ事ありますよ~
昼間になかった静かな砂浜・・・海を独占した気分になってたけど、
途中、急に真っ黒の海が怖くなって、慌てて出て来た^^;
何かに海に沈められそうな気になったな~。
こう暑いと、思考能力も欠けるところ・・・
巽さんは凄いなぁ~裏長編!何かに応募するの?
んで、夜の海は怖いですよね~
若かりし頃、花火して夜の海を泳いだ事ありますよ~
昼間になかった静かな砂浜・・・海を独占した気分になってたけど、
途中、急に真っ黒の海が怖くなって、慌てて出て来た^^;
何かに海に沈められそうな気になったな~。
Re:海の日
連休楽しんできた?^^
やっぱり夜の海は暗くて黒くて……怖いよねぇ~(>_<)
魅力的ではあるけどさ。
長編、なかなか進んでません(笑)
書き込む設定が多くて(汗)
やっぱり夜の海は暗くて黒くて……怖いよねぇ~(>_<)
魅力的ではあるけどさ。
長編、なかなか進んでません(笑)
書き込む設定が多くて(汗)