〈2007年9月16日開設〉
これ迄の小説等、纏めてみたいかと思います。主にミステリー系です。
尚、文責・著作権は、巽にあります。無断転載等はお断り致します(する程のものも無いですが)。
絵師様が描いて下さった絵に関しましても、著作権はそれぞれの絵師様に帰属します。無断転載は禁止です。
Admin
Link
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんな夜霧に包まれた妖しげな夜には、それに相応しい変化が欲しいな。
でも、変化の切っ掛けなんて、この単調な私の世界の、どこにあるかな……。
起きる。ちょっとした仕事がてら、食事は外で摂る。帰る。そしてまた眠る――基本はそれだけだ。
勿論、それなりに趣味や道楽もあるけれど、それもどこか惰性でやっている感がある。それに、材料もなかなか手に入らなくなってきた。
ここ何年も、私を訪ねて来る人間も、居ない。幼い頃には、近所の人間達や、時には遠くからも、ここを訪ねる人間が居たと言うのに。
成長する毎に、人々が遠ざかって行く様で、少しだけ、寂しかった。
――趣味の材料も手に入らないし。
ああ、この深い夜霧に紛れてこの塔を訪れる者は居ないかしら?
万が一にも夜の森に迷う人間が居ないかと、窓辺には目印として鬼火も灯してあるのに。
この霧が、誰かを連れて来てくれないかしら?
善きにつけ、悪しきにつけ、変化を齎す者を。
この怪しげな塔に棲む人食い魔女という定めから解き放ってくれるか……新たな趣味の材料となる者を。
磨き上げ、絶妙な配置でもって壁一杯に積み上げた頭骨を見上げ、その一隅に未だ不満足な空間があるのを確認して、私は変化を切に願った。
―了―
レベル低い内→退治しようと人が来る。
レベル高くなる→恐れて人来なくなる。
OK?(^^;)
でも、変化の切っ掛けなんて、この単調な私の世界の、どこにあるかな……。
起きる。ちょっとした仕事がてら、食事は外で摂る。帰る。そしてまた眠る――基本はそれだけだ。
勿論、それなりに趣味や道楽もあるけれど、それもどこか惰性でやっている感がある。それに、材料もなかなか手に入らなくなってきた。
ここ何年も、私を訪ねて来る人間も、居ない。幼い頃には、近所の人間達や、時には遠くからも、ここを訪ねる人間が居たと言うのに。
成長する毎に、人々が遠ざかって行く様で、少しだけ、寂しかった。
――趣味の材料も手に入らないし。
ああ、この深い夜霧に紛れてこの塔を訪れる者は居ないかしら?
万が一にも夜の森に迷う人間が居ないかと、窓辺には目印として鬼火も灯してあるのに。
この霧が、誰かを連れて来てくれないかしら?
善きにつけ、悪しきにつけ、変化を齎す者を。
この怪しげな塔に棲む人食い魔女という定めから解き放ってくれるか……新たな趣味の材料となる者を。
磨き上げ、絶妙な配置でもって壁一杯に積み上げた頭骨を見上げ、その一隅に未だ不満足な空間があるのを確認して、私は変化を切に願った。
―了―
レベル低い内→退治しようと人が来る。
レベル高くなる→恐れて人来なくなる。
OK?(^^;)
PR
この記事にコメントする
Re:どわw
趣味のオブジェ作り(笑)
材料の調達は食事を兼ねてます!?
材料の調達は食事を兼ねてます!?
Re:夜霧が仕事された
(((゜д゜;)))
Re:こんばんは
夜霧……よもや……!?( ̄□ ̄∥)
Re:無題
衣食住満たされたら、やはり某かの趣味は持ちたいものですよね♪
人間でも魔女でも(^^;)
人間でも魔女でも(^^;)