〈2007年9月16日開設〉
これ迄の小説等、纏めてみたいかと思います。主にミステリー系です。
尚、文責・著作権は、巽にあります。無断転載等はお断り致します(する程のものも無いですが)。
絵師様が描いて下さった絵に関しましても、著作権はそれぞれの絵師様に帰属します。無断転載は禁止です。
Admin
Link
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日夜霧が栗栖と、二学期の始業式迄の賭けをする心算だった?
夏休みも間近いある日、そんな噂を耳にして、僕は栗栖に直接尋ねた。
「何の賭けを? 本当に受けたの?」
矢継ぎ早の質問に微苦笑しながら、のんびりした関西弁で栗栖は答えた。
「賭けっちゅうか……頼まれただけや。この間の仔猫、飼い主を早く探したってくれって」
「それはもう大田君と宮原君に頼んで、ネットで里親捜し、して貰ってるだろ?」
生憎今の所芳しい反応は無い、という報告を受けているけれど。何しろ只可愛いから、とかそんな理由だけで申し込んできた人には丁重にお断り申し上げているのだ。やはり飼って貰う以上、最後迄面倒を見切れる人を、というのが最低条件だったから。
「何しろネットやからな。書き込みだけやったらどんな美辞麗句も書けるけど、実際に責任を持って飼える人かどうかは、即決出来へんのや」
それはそうだ。仔猫は物じゃない。人間以上のスピードで成長も老いもするし、病気になる事だってある。例え鼻水を出していようと、脚がよぼよぼになろうと面倒を見続けて上げられる人。ネットでそれを見極めるにはそれなりの技術や、時間が必要となる。
そして問題の仔猫は今現在、夜霧のマンションに保護されているのだけど――そこ、本当はペット禁止なのだそうだ。だから夜霧も急いでいる、という訳だった。
夏休みも間近いある日、そんな噂を耳にして、僕は栗栖に直接尋ねた。
「何の賭けを? 本当に受けたの?」
矢継ぎ早の質問に微苦笑しながら、のんびりした関西弁で栗栖は答えた。
「賭けっちゅうか……頼まれただけや。この間の仔猫、飼い主を早く探したってくれって」
「それはもう大田君と宮原君に頼んで、ネットで里親捜し、して貰ってるだろ?」
生憎今の所芳しい反応は無い、という報告を受けているけれど。何しろ只可愛いから、とかそんな理由だけで申し込んできた人には丁重にお断り申し上げているのだ。やはり飼って貰う以上、最後迄面倒を見切れる人を、というのが最低条件だったから。
「何しろネットやからな。書き込みだけやったらどんな美辞麗句も書けるけど、実際に責任を持って飼える人かどうかは、即決出来へんのや」
それはそうだ。仔猫は物じゃない。人間以上のスピードで成長も老いもするし、病気になる事だってある。例え鼻水を出していようと、脚がよぼよぼになろうと面倒を見続けて上げられる人。ネットでそれを見極めるにはそれなりの技術や、時間が必要となる。
そして問題の仔猫は今現在、夜霧のマンションに保護されているのだけど――そこ、本当はペット禁止なのだそうだ。だから夜霧も急いでいる、という訳だった。
「それで賭けって……何でそんな話に?」只頼まれただけで、何で賭けの話が出て来るんだろう、と僕は訝しげに問うた。「然も始業式迄って……」
始業式迄なら未だ一箇月半はある。急いでるんだかのんびりしてるんだか。
「ああ、それはやな……」栗栖、また苦笑。「今月中に見付ける事が出来へんかったら、二学期の始業式迄に俺等だけに仰山、宿題出すでって言われたんや」
「質問。その『俺等だけ』には僕も含まれてるのかな?」思わず挙手して、僕は訊いた。
「ああ。要は例の事を知ってるメンバーやな――俺、祥、京、勇輝……それと大田と宮原も巻き込んでしもうたなぁ」
しもうたなぁ、やないで――思わずうつり掛けの関西弁でツッコミを入れつつ、僕は頭を抱えた。
「け、けど夜霧は美術の先生だし、宿題ったって……」
「野良でも飼い猫でもええから猫のスケッチを、一人最低十枚、やて」栗栖は肩を竦めた。
「ね、猫のスケッチ?」僕は目を丸くした。「猫……ばっかり?」
「ばっかりや」栗栖は頷いた。「野良は警戒心強いし、飼い猫かて眠ってる時以外そうそうじっとしてくれへん。時間の掛かるスケッチなんかしょうと思たら、なかなか骨が折れるで、これは」
「然もそれを一人頭十枚か……」僕は頭を抱えた。正直、静物画だって自信は無いのに。「急いで貰うしかないな……」
「せやけど適当な相手は選ばれへんし」
取り敢えず京達にも伝えといて、と言われて、僕は仕方なしにぼんやりと頷いた。
夜霧に抗議は、通用しない。
が、幸いにもそれから二日後に里親は見付かった。これ迄にも猫を育てた事のある猫飼いのベテランさんで、責任感も充分の家族だった。手渡し出来る距離でもあるし、日曜日に大田と宮原、そして夜霧が訪ねる事になった。流石に全員で押し掛ける訳にも行かないだろう。それで夜霧も一応気を遣ったのか、金曜日に美術準備室に連れて来てくれた仔猫は、最初見た時より少し、大きくなっていた。そして意外にも夜霧にも懐いていた。
何と京にさえ。最近、寮で見ない時があると思ったら……。ずるいぞ、兄貴。
名残りを惜しむ様に、僕達は猫と遊び、別れた。
月曜日に現れた夜霧は、ちょっと寂しげだった。そしてそれでいて、仕事に燃えていた。
いつかお金を貯めて一戸建てを買うか、ペット飼育可のマンションに引っ越すんだ、と。
結局「賭け」には勝ち、宿題も他の生徒達と同じものしか出されなかった僕達だけど……始業式にはスケッチ十枚、何とか頑張ってみようと思う。
「夜霧、早う里親が見付かって欲しい一方で、仔猫がおらん様になるんが寂しかったんちゃうかな」なんて、この秘密を共有するメンバーが集まった所で、栗栖に呟かれてしまったからね。
きっと始業式、彼女の机には六十枚――もしかしたらそれ以上の――猫のスケッチが積まれている事だろう。
―了―
結局昨日の続きになったよ(苦笑)
謎解き風味は無し(--;)
よーぎーりーめー★
因みに大田君、宮原君はシリーズ第一話『一報不要』で京に怒鳴られてた後輩達です。
始業式迄なら未だ一箇月半はある。急いでるんだかのんびりしてるんだか。
「ああ、それはやな……」栗栖、また苦笑。「今月中に見付ける事が出来へんかったら、二学期の始業式迄に俺等だけに仰山、宿題出すでって言われたんや」
「質問。その『俺等だけ』には僕も含まれてるのかな?」思わず挙手して、僕は訊いた。
「ああ。要は例の事を知ってるメンバーやな――俺、祥、京、勇輝……それと大田と宮原も巻き込んでしもうたなぁ」
しもうたなぁ、やないで――思わずうつり掛けの関西弁でツッコミを入れつつ、僕は頭を抱えた。
「け、けど夜霧は美術の先生だし、宿題ったって……」
「野良でも飼い猫でもええから猫のスケッチを、一人最低十枚、やて」栗栖は肩を竦めた。
「ね、猫のスケッチ?」僕は目を丸くした。「猫……ばっかり?」
「ばっかりや」栗栖は頷いた。「野良は警戒心強いし、飼い猫かて眠ってる時以外そうそうじっとしてくれへん。時間の掛かるスケッチなんかしょうと思たら、なかなか骨が折れるで、これは」
「然もそれを一人頭十枚か……」僕は頭を抱えた。正直、静物画だって自信は無いのに。「急いで貰うしかないな……」
「せやけど適当な相手は選ばれへんし」
取り敢えず京達にも伝えといて、と言われて、僕は仕方なしにぼんやりと頷いた。
夜霧に抗議は、通用しない。
が、幸いにもそれから二日後に里親は見付かった。これ迄にも猫を育てた事のある猫飼いのベテランさんで、責任感も充分の家族だった。手渡し出来る距離でもあるし、日曜日に大田と宮原、そして夜霧が訪ねる事になった。流石に全員で押し掛ける訳にも行かないだろう。それで夜霧も一応気を遣ったのか、金曜日に美術準備室に連れて来てくれた仔猫は、最初見た時より少し、大きくなっていた。そして意外にも夜霧にも懐いていた。
何と京にさえ。最近、寮で見ない時があると思ったら……。ずるいぞ、兄貴。
名残りを惜しむ様に、僕達は猫と遊び、別れた。
月曜日に現れた夜霧は、ちょっと寂しげだった。そしてそれでいて、仕事に燃えていた。
いつかお金を貯めて一戸建てを買うか、ペット飼育可のマンションに引っ越すんだ、と。
結局「賭け」には勝ち、宿題も他の生徒達と同じものしか出されなかった僕達だけど……始業式にはスケッチ十枚、何とか頑張ってみようと思う。
「夜霧、早う里親が見付かって欲しい一方で、仔猫がおらん様になるんが寂しかったんちゃうかな」なんて、この秘密を共有するメンバーが集まった所で、栗栖に呟かれてしまったからね。
きっと始業式、彼女の机には六十枚――もしかしたらそれ以上の――猫のスケッチが積まれている事だろう。
―了―
結局昨日の続きになったよ(苦笑)
謎解き風味は無し(--;)
よーぎーりーめー★
因みに大田君、宮原君はシリーズ第一話『一報不要』で京に怒鳴られてた後輩達です。
PR
この記事にコメントする
無題
どもども!
夜霧先生もいいとこがあるじゃないっすか!!
子猫を保護して里親を見つけてあげるなんて、なかなか出来る事じゃありませんしね。
しかも生徒の美術力向上にも余念が無いみたいっすね~!
どんなイラストが集まるのか、楽しみで仕方なかったりしてw
夜霧先生もいいとこがあるじゃないっすか!!
子猫を保護して里親を見つけてあげるなんて、なかなか出来る事じゃありませんしね。
しかも生徒の美術力向上にも余念が無いみたいっすね~!
どんなイラストが集まるのか、楽しみで仕方なかったりしてw
Re:無題
夜霧先生イメージアップキャンペーン中……などという事はなく(笑)
仮にも先生ですからねー(^^;)
第一、夜霧に猫は見捨てられない筈!
仮にも先生ですからねー(^^;)
第一、夜霧に猫は見捨てられない筈!
Re:お疲れ様ー
うん……月夜もおかしな事言ってた……(^^;)
いつもの超長文まねっこよりマシだけど。
ん? ネカフェから見たの?
あっち、猫成分が足りない! と思って(笑)
いつもの超長文まねっこよりマシだけど。
ん? ネカフェから見たの?
あっち、猫成分が足りない! と思って(笑)
こんばんわ!
まずは・・・リンクの変更、御手数お掛けしました。ありがとうございます(U_U)
夜霧先生もそうですけど・・・京、良い役してますねぇ色々と。
何時もなら常に引っ張っていそうな彼がどうしてあまり出てこないのかと思いきや、そういうことでしたか^^;
しかし野良猫のスケッチって・・・休み明けには瞬間記憶力がかなり上がってそうですね。
夜霧先生もそうですけど・・・京、良い役してますねぇ色々と。
何時もなら常に引っ張っていそうな彼がどうしてあまり出てこないのかと思いきや、そういうことでしたか^^;
しかし野良猫のスケッチって・・・休み明けには瞬間記憶力がかなり上がってそうですね。
Re:こんばんわ!
動くなー! と怒鳴って聞く相手じゃないですからねぇ。寧ろ逃げる!(笑)
それか眠り猫ばっかりになったりして(笑)
それか眠り猫ばっかりになったりして(笑)
続き^^
あぁ~続いてる!って、珍しい^^
夜霧の仕業なら仕方ないね。
ちゃんと里親が見つかる様に、仔猫は飼いたい!って思う、可愛らしさをしっかり持ってるもんね。
もう、ちょっと仔猫引っ張って欲しかったかもっ(*^_^*)
夜霧の仕業なら仕方ないね。
ちゃんと里親が見つかる様に、仔猫は飼いたい!って思う、可愛らしさをしっかり持ってるもんね。
もう、ちょっと仔猫引っ張って欲しかったかもっ(*^_^*)
Re:続き^^
続いてしまいました(苦笑)
仔猫の可愛らしさは反則です! でも仔猫だからOKです!(笑)
皆でスケッチを理由に里親さんの所に代わる代わる押し掛けたりして(^^;)
仔猫の可愛らしさは反則です! でも仔猫だからOKです!(笑)
皆でスケッチを理由に里親さんの所に代わる代わる押し掛けたりして(^^;)
Re:おはよう!
一応美術の先生なので(^^;)
今頃新聞部か写真部の顧問でもやってればよかったのにな~とか思ってるかも知れない、夜霧先生(笑)
ちっ、美術部じゃなぁ……とか(苦笑)
今頃新聞部か写真部の顧問でもやってればよかったのにな~とか思ってるかも知れない、夜霧先生(笑)
ちっ、美術部じゃなぁ……とか(苦笑)
Re:こんにちは
こうなりました(^^)
夜霧っすからね~(笑)
夜霧っすからね~(笑)
Re:こんにちはっ
その後猫カフェに通う夜霧先生の姿があったり無かったり(笑)
でも、仔猫はまた特別だからなぁ
でも、仔猫はまた特別だからなぁ
こんにちは♪
子猫の魅力には、大抵のお方がイチコロだよね!
別段、可愛い仕草をしなくても、そこにいるだけで何となく肩の力が抜けてくるものね!
夜霧先生も子猫に魅せられちゃったんだネ♪
しかし猫のスケッチって難しいよねぇ~!
私が描いたら全部化け猫になっちゃうだろうなぁ・・・・・・(笑)
別段、可愛い仕草をしなくても、そこにいるだけで何となく肩の力が抜けてくるものね!
夜霧先生も子猫に魅せられちゃったんだネ♪
しかし猫のスケッチって難しいよねぇ~!
私が描いたら全部化け猫になっちゃうだろうなぁ・・・・・・(笑)
Re:こんにちは♪
仔猫の魅力に今一番参ってるお方が……(^^)
もう、居るだけでよし! コロン、と寝転がられでもしたら顔がへにゃってなる(笑)
チビちゃん、お名前付いた?^^
もう、居るだけでよし! コロン、と寝転がられでもしたら顔がへにゃってなる(笑)
チビちゃん、お名前付いた?^^