忍者ブログ
〈2007年9月16日開設〉 これ迄の小説等、纏めてみたいかと思います。主にミステリー系です。 尚、文責・著作権は、巽にあります。無断転載等はお断り致します(する程のものも無いですが)。 絵師様が描いて下さった絵に関しましても、著作権はそれぞれの絵師様に帰属します。無断転載は禁止です。
Admin Link
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「もう庭で花火って気分じゃないんだけど」薄手のカーディガンを羽織りながら、友花ともかは言った。
「いや、まぁ、俺もそうなんだけどさ」頭を掻きつつ、俺は花火セットとライター、そしてバケツを手に取った。「残っちまったし……」
「来年やれば?」
「湿気たら嫌だろう。それに……何か、やらなきゃ落ち着けないんだ」
「……」それ以上は何も言わず、友花はドアを開けた。

 バケツに水を満たし、庭木を避けて、花火に火を点ける。
 澄んだ秋の夜空の下、鈴虫の音が鳴り響く中、花火から勢いよく色が溢れ出す。
 その色は決して、夏に見たものと変わらない。だのに、何故だろう。どこかしら、物寂しげに見える。夏にやった時にははしゃいでいた友花も、妙に神妙な顔で、その彩りを眺めている。
「可笑しいね。イベントの打ち上げ花火なんかは冬でもテンション上がるのに、何かこういうの……寂しいね」彼女もやはり、そう感じている様だ。
 涼しい秋風の所為か? 虫の音の所為か? 
 それとも……いつか花火をやろうと約束した儘、結局この夏、病院から帰って来なかったあいつの所為か……?
 
 庭には様々な色が溢れた。
 俺達は歓声を上げる事もなく、只それを眺めていて――やがて最後の一本に手を伸ばしたのは、俺だった。
「やっぱり最後はこれなんだね」友花が微苦笑する。
 俺の手にあるのは細い、線香花火。
 あいつが一番好きだった花火。
 静かに火を点ける。
 細かかった火花が徐々に大きくなり、菊花にも似た模様を、闇に描く。だが、それもほんの僅かの間で、火花が治まってくると同時に先に小さな鬼灯の様な赤が灯る。俺は吹き付ける秋風から守る様にそっと空いた手で囲い、少しでも長く持たせようとした。
 ほんの数十秒後、一際赤く輝いた後、それはぽとりと落ちて色を失った。

「……終わっちゃったね……」しみじみと、友花が言った。
「終わっちまったな」やはりしみじみと、俺も言った。
 途端に風が冷たく感じられて、俺達は急いで後片付けをして、家に入る事にした。
 庭に水を撒き、火の気が完全に無い事を確認して、庭に背を向けた時、風に漂う様な声が、俺達の耳を掠めた。

〈また来年、やろうね〉

「……」俺達は暫し、顔を見合わせた。今の声が本当に聞こえたものだったのか、互いに確認する様に。
 そしてどちらからともなく、頷き、頬を緩めた。
「ああ、また来年な」

                      ―了―


 秋ですね~。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
しみじみぃ~ ^^
こんにちはー^^

そういえば、花火って最近したことないなぁー^^;www
ううぅー、なんか切ない小説だ(T_T) ウルウル

そういえば・・・・と、ここで一句^^v

澄み切った
月光照らす
庭先で
儚き花火
足にポトリと・・・熱っっっーーーー!><;w
nukunuku URL 2010/09/29(Wed)22:35:50 編集
Re:しみじみぃ~ ^^
しんみり……って、熱っっっーーーー!(爆)
私も最近、花火やってないなぁ(^^;)
巽(たつみ)【2010/09/29 23:21】
こんばんは
上に同じくー。
男は特に、彼女(あるいは子供)でも居ないと、花火なんぞやる機会がありません。

亡くなったのは誰?
文章のイメージからは女の子だけど。
afool 2010/09/30(Thu)18:39:01 編集
Re:こんばんは
一応、共通の友達という線で(^^;)
花火、子供の頃は殆ど毎年、やったもんだけど、大人になるとなかなかね~。
巽(たつみ)【2010/09/30 22:26】
無題
秋の線香花火は物悲しさも倍ですねえ。

線香だからいかんのです。
大黒柱花火はどうでしょう。
ひとかかえもある大木をクレーンで吊り下げて火花があちこちに10メートルぐらい飛んで、最後は直径1メートルもある火の玉がドーンと落ちて地面に大穴が開くんです(調子に乗りすぎた…笑)
銀河径一郎 2010/10/02(Sat)01:42:56 編集
Re:無題
何か花火見物が命懸けっぽいですが……(^^;)
大黒柱クレーターが出来てしまう~(爆)
巽(たつみ)【2010/10/02 21:44】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
フリーエリア
プロフィール
HN:
巽(たつみ)
性別:
女性
自己紹介:
 読むのと書くのが趣味のインドア派です(^^)
 お気軽に感想orツッコミ下さると嬉しいです。
 勿論、荒らしはダメですよー?
 それと当方と関連性の無い商売目的のコメント等は、削除対象とさせて頂きます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ村参加中。面白いと思って下さったらお願いします♪
最新CM
☆紙とペンマーク付きは返コメ済みです☆
[06/28 銀河径一郎]
[01/21 銀河径一郎]
[12/16 つきみぃ]
[11/08 afool]
[10/11 銀河径一郎]
☆有難うございました☆
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
(04/01)
(03/04)
(01/01)
(12/01)
(11/01)
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
メールフォーム
何と無く、付けてみる
フリーエリア
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]