〈2007年9月16日開設〉
これ迄の小説等、纏めてみたいかと思います。主にミステリー系です。
尚、文責・著作権は、巽にあります。無断転載等はお断り致します(する程のものも無いですが)。
絵師様が描いて下さった絵に関しましても、著作権はそれぞれの絵師様に帰属します。無断転載は禁止です。
Admin
Link
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ジンクスなんて信じない、と彼は言った。
黒猫が横切ろうと、夢見が悪かろうと、靴の紐が切れようと。
それで何か悪い事が起こったなんていうのは只の思い込みで、寧ろ些細な悪い事なんて、日常に幾らでも転がっているじゃないか。それを偶々遭遇したそれらに原因を転嫁しているだけの事だ、と。
「実際の原因なんて、本人の不注意から来るミスだったり、意識し過ぎる事によって起こったものだったり……要は本人の気の持ち様だ。だから俺はジンクスなんて信じない」きっぱりとそう言い、鼻で哂う。
なるほど、と僕は頷く。
それはそれで一理あるかも知れないし、それによって彼が不都合を被ろうとも、その原因は彼自身という事だ。
だから、彼が我が校に伝わるジンクスを無視したのも彼の自己責任という事だ。
黒猫が横切ろうと、夢見が悪かろうと、靴の紐が切れようと。
それで何か悪い事が起こったなんていうのは只の思い込みで、寧ろ些細な悪い事なんて、日常に幾らでも転がっているじゃないか。それを偶々遭遇したそれらに原因を転嫁しているだけの事だ、と。
「実際の原因なんて、本人の不注意から来るミスだったり、意識し過ぎる事によって起こったものだったり……要は本人の気の持ち様だ。だから俺はジンクスなんて信じない」きっぱりとそう言い、鼻で哂う。
なるほど、と僕は頷く。
それはそれで一理あるかも知れないし、それによって彼が不都合を被ろうとも、その原因は彼自身という事だ。
だから、彼が我が校に伝わるジンクスを無視したのも彼の自己責任という事だ。
校庭の西の外れにある桜の木。樹齢がどれだけだかは知らないが、威風堂々とした巨木だ。その木に傷を付けると祟られる――定番なジンクスだ。
それを嘲笑う様に、冬の寒さに耐えながらも紅色を増し始めた樹皮に深い傷が付けられているのが発見された。
誰がやったんだ――器物損壊という罪とは別の意味で、犯人探しが盛り上がった。皆、その結果を見届けたかったのかも知れない。ジンクスは本当なのか、それとも只の噂なのか。
そして僕はその本人から、自白を聞く事となった。
真逆同い年の彼、本田だったとは……。確かに彼は元から現実主義、合理主義者だったが、ジンクスなど無い事を証明する為にここ迄するとは。
「祟られると言っても具体例は無いんだろう?」彼は言った。
「いや、昔、校庭を広げようとあの木を撤去しようとして怪我人が出たとか、花の枝を折った奴が骨折したとか……」僕はその具体例を挙げる。
「それだけじゃ根拠は薄いな。あれだけの巨木の撤去だ。気を抜いていれば怪我もするだろうし、感染症に弱い桜の枝を折る様な輩は木の知識すらも無い愚鈍で乱暴な奴だろう。真逆校庭で酒盛りをしていたとは思わないが」
ああ言えばこう言う。こじつけてるのはどっちだか。
どちらにしろそれ以降――いずれの事件も僕達がこの高校に来る前の話だ――あの木を傷付けた者は居なかったのだから、肯定も否定も……本田に掛かっている。
「で? 祟りがあるとしたらどれ位で効果が現れるんだろうな?」そう言って、本田は笑った。
三日が経ち四日が経ち……僕の見る限り本田の様子は全く変わりなかった。やはり只の噂だったのか、それとも効果が現れるにはもっと時間が必要なのか。しかしそんなに時間が掛かってしまったら、あの木と関連付ける事は出来ないのではないか――そう思っていたのだが……。
これは祟りでもなければあり得ないだろう、という事が起こってしまった。そしてこれは……本田よ、どうやって責任を取る心算だ?
化学教師、本田の担任するクラスの全員が、大学受験に失敗したのだった。
―了―
何て傍迷惑な……(--;)
それを嘲笑う様に、冬の寒さに耐えながらも紅色を増し始めた樹皮に深い傷が付けられているのが発見された。
誰がやったんだ――器物損壊という罪とは別の意味で、犯人探しが盛り上がった。皆、その結果を見届けたかったのかも知れない。ジンクスは本当なのか、それとも只の噂なのか。
そして僕はその本人から、自白を聞く事となった。
真逆同い年の彼、本田だったとは……。確かに彼は元から現実主義、合理主義者だったが、ジンクスなど無い事を証明する為にここ迄するとは。
「祟られると言っても具体例は無いんだろう?」彼は言った。
「いや、昔、校庭を広げようとあの木を撤去しようとして怪我人が出たとか、花の枝を折った奴が骨折したとか……」僕はその具体例を挙げる。
「それだけじゃ根拠は薄いな。あれだけの巨木の撤去だ。気を抜いていれば怪我もするだろうし、感染症に弱い桜の枝を折る様な輩は木の知識すらも無い愚鈍で乱暴な奴だろう。真逆校庭で酒盛りをしていたとは思わないが」
ああ言えばこう言う。こじつけてるのはどっちだか。
どちらにしろそれ以降――いずれの事件も僕達がこの高校に来る前の話だ――あの木を傷付けた者は居なかったのだから、肯定も否定も……本田に掛かっている。
「で? 祟りがあるとしたらどれ位で効果が現れるんだろうな?」そう言って、本田は笑った。
三日が経ち四日が経ち……僕の見る限り本田の様子は全く変わりなかった。やはり只の噂だったのか、それとも効果が現れるにはもっと時間が必要なのか。しかしそんなに時間が掛かってしまったら、あの木と関連付ける事は出来ないのではないか――そう思っていたのだが……。
これは祟りでもなければあり得ないだろう、という事が起こってしまった。そしてこれは……本田よ、どうやって責任を取る心算だ?
化学教師、本田の担任するクラスの全員が、大学受験に失敗したのだった。
―了―
何て傍迷惑な……(--;)
PR
この記事にコメントする
Re:面白すぎです!!
有難うございます(^^)
サクラチルどころかサクラオレル(笑)
それにしても先生、木は大切にしようね☆
サクラチルどころかサクラオレル(笑)
それにしても先生、木は大切にしようね☆
おいおい
受験生を受け持ってる先生が、こんな大事なときに試すようなことするなよ~
やったのは先生なのに、被害者は生徒ばかりって…や、保護者からクレームの嵐で対応に追われることになるか(笑)
笑わせてもらいました♪タイムリーなネタですね
やったのは先生なのに、被害者は生徒ばかりって…や、保護者からクレームの嵐で対応に追われることになるか(笑)
笑わせてもらいました♪タイムリーなネタですね
Re:おいおい
ジンクスを何にしようかなーと考えて、定番の祟りの木にして……こんなオチになりました(笑)
ある意味縁起悪っ!(爆)
ある意味縁起悪っ!(爆)
Re:迷惑だなー
そうかも(笑)
「こんな大事な時期に犯人探しなどに現を抜かしているからこういう事になるんだ」とか言って……誰の所為やねん!(爆)
「こんな大事な時期に犯人探しなどに現を抜かしているからこういう事になるんだ」とか言って……誰の所為やねん!(爆)
Re:こんばんは
やられてくれましたか^^
生徒やなんて一言も書いてへんもんねー♪
しかし生徒は気の毒かも(^_^;)
生徒やなんて一言も書いてへんもんねー♪
しかし生徒は気の毒かも(^_^;)
桜咲く
じゃなく、桜祟るですね。
かわいそうだな生徒達…。せめて、受験と卒業式が終わってからにして欲しかったね。
はじめ読んだ時、桜が咲いてる木をイメージしちゃったから、受験シーズンと合わない…?って思っちゃったよ。相変わらず、勘違いばかりしてます…。
かわいそうだな生徒達…。せめて、受験と卒業式が終わってからにして欲しかったね。
はじめ読んだ時、桜が咲いてる木をイメージしちゃったから、受験シーズンと合わない…?って思っちゃったよ。相変わらず、勘違いばかりしてます…。
Re:桜咲く
桜の木って冬の間は葉っぱも落ちて枯れ木みたいですけど、春が近付いてくると幹の樹皮そのものが色付いてくるんですよね~。近所の桜もそろそろ色が……^^
Re:巽が遭遇したの?
何に?
Re:おはよう!
有難う(^^)
本田先生本人も学校や保護者から突き上げ食らうと思う~(笑)
>で、巽さん何に遭遇したの?
何でしょうねぇ?(^^;)
本田先生本人も学校や保護者から突き上げ食らうと思う~(笑)
>で、巽さん何に遭遇したの?
何でしょうねぇ?(^^;)
こんにちは
こんな先生、昔でいうところの「お礼参り」でシメてやらないといけませんて全く!それでも間に合わないけれど…。
あーこりゃ成績優秀な奴のセリフやろなとは思ったけど、先生かあ…。
脳の皺は多くても、日々の積み重ねと人の心を疎かにしちゃいかんです。
この先生、右親指が上にきて右腕が上になるタイプじゃない?(笑)
そして夜霧ちゃんの不思議ちゃんっぷりの愉快なこと!(爆笑)。頑張って巽さん!
あーこりゃ成績優秀な奴のセリフやろなとは思ったけど、先生かあ…。
脳の皺は多くても、日々の積み重ねと人の心を疎かにしちゃいかんです。
この先生、右親指が上にきて右腕が上になるタイプじゃない?(笑)
そして夜霧ちゃんの不思議ちゃんっぷりの愉快なこと!(爆笑)。頑張って巽さん!
Re:こんにちは
右右(笑)
絶対そうやわ、この先生^^;
夜霧は……人間だったら間違いなく左左(^^;)
寧ろ論理を超越している(爆)
絶対そうやわ、この先生^^;
夜霧は……人間だったら間違いなく左左(^^;)
寧ろ論理を超越している(爆)
Re:これはマタマタ・・・
ご神木やったらヤバイやろうねぇ。
しかし先生、どうやって責任取るんでしょう……(--;)
取れないか。
しかし先生、どうやって責任取るんでしょう……(--;)
取れないか。
Re:あらぁ~
生徒にとっては迷惑千万(笑)
論理優先も程々に!?(^^;)
論理優先も程々に!?(^^;)
Re:こんにちはっ
そ、それは大事な予定は人に話せませんね(^^;)
秘密裏に実行せねば(笑)
秘密裏に実行せねば(笑)
無題
生徒かと思ったw
しかし、原因は別にあるかもしれない。
たとえば教室に加湿器があったとか。
加湿器は微妙な低周波を撒き散らすからね。
それで本田先生は桜を傷つけたり、音を立てずに煎餅を食べる等の奇行に走るし!、生徒も気分が悪くなり集中力を欠いてしまったんだよ。
加湿器で眩暈になった人間が言うんだから間違いない(笑)
しかし、原因は別にあるかもしれない。
たとえば教室に加湿器があったとか。
加湿器は微妙な低周波を撒き散らすからね。
それで本田先生は桜を傷つけたり、音を立てずに煎餅を食べる等の奇行に走るし!、生徒も気分が悪くなり集中力を欠いてしまったんだよ。
加湿器で眩暈になった人間が言うんだから間違いない(笑)
Re:無題
冬場の乾燥から健康を守る筈の加湿器で眩暈!!(笑)
色んな人が居るものであります。
音を立てずにお煎餅を食べるなんて、それは最早末期的症状ですね!(爆)
色んな人が居るものであります。
音を立てずにお煎餅を食べるなんて、それは最早末期的症状ですね!(爆)