〈2007年9月16日開設〉
これ迄の小説等、纏めてみたいかと思います。主にミステリー系です。
尚、文責・著作権は、巽にあります。無断転載等はお断り致します(する程のものも無いですが)。
絵師様が描いて下さった絵に関しましても、著作権はそれぞれの絵師様に帰属します。無断転載は禁止です。
Admin
Link
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にコメントする
Re:無題
そ、それはもはや鍵の行商人の様な……(爆)
こんばんは♪
どうしてマウスで、こんなに上手に絵が描けるんでしょう!特殊技能だよねぇ~!
この間、生まれて初めてペイントを開いて、マウスで絵を描いてみたけど・・・・・
まぁ~肩はこるわ!人差し指は痛くなるわ!
すごい疲れましたよぉ~~!
ちょっと線を引くだけでも、目一杯!人差し指に力を入れて押しっぱなしだもの、別に力を入れる必要はないんだけど入ってしまうんですよぉ!
ほんと疲れました。
巽さんは、それを楽々とやってのけるんだから、
本当に凄いと思います。
この間、生まれて初めてペイントを開いて、マウスで絵を描いてみたけど・・・・・
まぁ~肩はこるわ!人差し指は痛くなるわ!
すごい疲れましたよぉ~~!
ちょっと線を引くだけでも、目一杯!人差し指に力を入れて押しっぱなしだもの、別に力を入れる必要はないんだけど入ってしまうんですよぉ!
ほんと疲れました。
巽さんは、それを楽々とやってのけるんだから、
本当に凄いと思います。
Re:こんばんは♪
や、慣れですよ、慣れ(^^;)
私も最初の頃はマウスを握る手にかなーり、力が入ってて肩凝りましたよ(笑)
私も最初の頃はマウスを握る手にかなーり、力が入ってて肩凝りましたよ(笑)
こんばんは
昨日、来客があって訪問がこんな夜中になってます。
巽さんトコは小説だからじっくり読みたいし、だいたい各所のブログを一巡りしたラストなの。
疲れてぼーっとしてるし休みでよかったかも(笑)
でも、夜霧の投稿…明日(今日)かなぁ?ズレてたんじゃない??
巽さんトコは小説だからじっくり読みたいし、だいたい各所のブログを一巡りしたラストなの。
疲れてぼーっとしてるし休みでよかったかも(笑)
でも、夜霧の投稿…明日(今日)かなぁ?ズレてたんじゃない??
Re:こんばんは
お疲れ様です(^^)ノ
夜霧、ずれて月曜日になった……筈(笑)
夜霧、ずれて月曜日になった……筈(笑)
こんにちは
ありすには見えないよ~。(笑)
誰かに似てる、誰だろう・・・?
う~ん、『らんま1/2』の茜とか、『めぞん一刻』の管理人さんかな~。(笑)
今後カギになりそうなもの・・・。
携帯電話、声紋、指紋、顏影、汗から採れるDNA、人体に埋めこまれる超小型ICチップとかかな~。
どうするよ、ありす。(爆)
↑そそ、私も最後にすることが多い。
小説ブログだと、中途半端な気持ちだと読めない。
なので、一旦、気持ちをリセットして臨むことが多い。
誰かに似てる、誰だろう・・・?
う~ん、『らんま1/2』の茜とか、『めぞん一刻』の管理人さんかな~。(笑)
今後カギになりそうなもの・・・。
携帯電話、声紋、指紋、顏影、汗から採れるDNA、人体に埋めこまれる超小型ICチップとかかな~。
どうするよ、ありす。(爆)
↑そそ、私も最後にすることが多い。
小説ブログだと、中途半端な気持ちだと読めない。
なので、一旦、気持ちをリセットして臨むことが多い。
Re:こんにちは
茜は兎も角、響子さんは年齢的に……(^^;)
気持ちをリセットして迄!
有難うございますm(_ _)m
が、頑張ります☆
気持ちをリセットして迄!
有難うございますm(_ _)m
が、頑張ります☆
Re:こんばんわっ^^
鍵も色々……(^^;)
昔は単純でよかったなぁ、とか呟いてたりして。
だから幾つやねん。
昔は単純でよかったなぁ、とか呟いてたりして。
だから幾つやねん。
Re:こんばんは☆
はーい、有難うございますm(_ _)m
今日も雨で寒かった~(>_<)
本来はアンティークな鍵がありすのイメージには合うんだけど……本当に色々ですからねぇ。
今日も雨で寒かった~(>_<)
本来はアンティークな鍵がありすのイメージには合うんだけど……本当に色々ですからねぇ。
こんばんは~
先日ようやく『深泥丘~』読了。
「開けるな」を読んで、「そうか、こういう鍵の使い方もアリなのか」と思いました。
ありすでもどうでしょう?巽さんがあれをどう料理するのか、ちょっと読んでみたいです~
携帯ならちょろっと拝借できるかもしれないけど(機種変したら、ショップで回収されるなり、持ち帰って仕舞い込まれるだろうし)、指紋はねぇ……
網膜とか、生体認証の類はさすがのありすでも無理ですよね、きっと。
「開けるな」を読んで、「そうか、こういう鍵の使い方もアリなのか」と思いました。
ありすでもどうでしょう?巽さんがあれをどう料理するのか、ちょっと読んでみたいです~
携帯ならちょろっと拝借できるかもしれないけど(機種変したら、ショップで回収されるなり、持ち帰って仕舞い込まれるだろうし)、指紋はねぇ……
網膜とか、生体認証の類はさすがのありすでも無理ですよね、きっと。
Re:こんばんは~
指紋位はどうにかなるかも? 昔ながらのラテックスで偽造、とか(^^;)
でも静脈認証とかになると流石に……と言うか、よく考えたらそんな鍵を失くす事って、あったら怖い~★
鍵の使い方、色々ですねぇ。
でも静脈認証とかになると流石に……と言うか、よく考えたらそんな鍵を失くす事って、あったら怖い~★
鍵の使い方、色々ですねぇ。