〈2007年9月16日開設〉
これ迄の小説等、纏めてみたいかと思います。主にミステリー系です。
尚、文責・著作権は、巽にあります。無断転載等はお断り致します(する程のものも無いですが)。
絵師様が描いて下さった絵に関しましても、著作権はそれぞれの絵師様に帰属します。無断転載は禁止です。
Admin
Link
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にコメントする
Re:名前ー
はい。一文字シリーズじゃなくていいです(笑)
お錠……それだと着物着せたくなりますにゃ
お錠……それだと着物着せたくなりますにゃ
Re:こんにちは
和名か洋名か。それが問題だ(笑)
イメージとしては洋名でも通じる和名(おい)
とは言え、洋名に無理矢理漢字充てるのもなぁ。最近の子供は素直に読めない命名が多過ぎる!(何の話や)
悩みます(--;)
イメージとしては洋名でも通じる和名(おい)
とは言え、洋名に無理矢理漢字充てるのもなぁ。最近の子供は素直に読めない命名が多過ぎる!(何の話や)
悩みます(--;)
無題
ん~・・・難しいです。
絵のイメージから言ったら
「綾乃ちゃん」とか「マチルダちゃん」とか
(すみません^^;可愛い茶髪の女の子はみんな「マチルダ」に見えます)
あ、ご存知の通り、私名前をつけるセンスは全くないので、独り言ですよー!!
可愛いお名前、楽しみにしてます(^^)
絵のイメージから言ったら
「綾乃ちゃん」とか「マチルダちゃん」とか
(すみません^^;可愛い茶髪の女の子はみんな「マチルダ」に見えます)
あ、ご存知の通り、私名前をつけるセンスは全くないので、独り言ですよー!!
可愛いお名前、楽しみにしてます(^^)
Re:無題
「綾乃ちゃん」は可愛いかも。
名付けって結構悩む。シリーズキャラは特に。
名付けって結構悩む。シリーズキャラは特に。
こんにちは
なんとまあ、可愛らしい…♪
…あのね、パッと見て、なんとなくなんとなーく、<まりあ>って浮かんだ(笑)。有栖川先生、見逃してください~(汗)。
漢字をあてても、平仮名でもカタカナでもオッケーな、ある意味便利なネーミング。
先生の手前、やっぱりあかんよね(笑)
…あのね、パッと見て、なんとなくなんとなーく、<まりあ>って浮かんだ(笑)。有栖川先生、見逃してください~(汗)。
漢字をあてても、平仮名でもカタカナでもオッケーな、ある意味便利なネーミング。
先生の手前、やっぱりあかんよね(笑)
Re:こんにちは
〈アリス〉とか〈マリア〉はやはり真っ先に浮かびました(苦笑)
名字は……あるのか? この子(笑)
名字は……あるのか? この子(笑)
Re:【かぎたば】から
……姐さん……(^^;)
束子って、タワシじゃないですかぁ!(爆笑)
ありす……有栖、亜李須、亜璃子……「歪みの国」は亜利子(ありこ)☆
や、こっちの話。
束子って、タワシじゃないですかぁ!(爆笑)
ありす……有栖、亜李須、亜璃子……「歪みの国」は亜利子(ありこ)☆
や、こっちの話。
Re:名前かぁ
そう来ますか(^^;)
まぁ、正体が何者かも公表されてないのに、付け難いわよね。
千夜呼(ちやこ)としたら、ちょっと妖しげ?
まぁ、正体が何者かも公表されてないのに、付け難いわよね。
千夜呼(ちやこ)としたら、ちょっと妖しげ?
Re:そうですね~
るるちゃんも可愛いですね^^
う~ん、悩む(--;)
う~ん、悩む(--;)
こんばんわ★
今度はちゃんとパソコンから見に来ました~。
可愛い!!
予想を裏切らない可憐さです♪
名前は『アリス』ちゃん、でしょ!?
青い服だし~。
鍵を使うけど、現実とは違う世界に行くみたいだし(^^)
『アリス』って意見、結構ありますね。
可愛い!!
予想を裏切らない可憐さです♪
名前は『アリス』ちゃん、でしょ!?
青い服だし~。
鍵を使うけど、現実とは違う世界に行くみたいだし(^^)
『アリス』って意見、結構ありますね。
Re:こんばんわ★
有難うございます(^^)
「アリス」人気?
冬猫姐さん達が言うのは、作家の有栖川有栖先生ファン繋がりというのもありますが
「アリス」「ありす」「亜里守」……(゜_゜)
「アリス」人気?
冬猫姐さん達が言うのは、作家の有栖川有栖先生ファン繋がりというのもありますが
「アリス」「ありす」「亜里守」……(゜_゜)