〈2007年9月16日開設〉
これ迄の小説等、纏めてみたいかと思います。主にミステリー系です。
尚、文責・著作権は、巽にあります。無断転載等はお断り致します(する程のものも無いですが)。
絵師様が描いて下さった絵に関しましても、著作権はそれぞれの絵師様に帰属します。無断転載は禁止です。
Admin
Link
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「今日はメンテナンスに行って来るね」部屋に顔を出してそう言って笑った孫娘に、老人は僅かに顔を曇らせた。
「メンテナンスだなんて……機械じゃあるまいし、言葉が悪いんじゃないか? 絵真(えま)?」
生まれ付き弱い身体を、時折自嘲的に語る癖が絵真にはあった。あちらこちらと修理している、などといった具合に。確かにその身にメスを入れた事も一度や二度ではない。人間の身体も実によく出来ていて、彼女の治療の為に説明を受けて、知れば知る程機械めいたシステムが見えてもくる。今の医学をもってしても、彼女を完全に治す事は出来ないと、かつて医師には言われたが。
だが、それでも生きている、親から受け継いだ彼女の身体ではないか。老人は哀しそうにそう語る。
「ん、ごめんね、お祖父ちゃん。検査に行って来ます」絵真は素直にそう言い直して、部屋を出て行った。
「そろそろデータが溜まってきたものね」白く機能的な部屋の中で、絵真は呟いた。「お祖父ちゃんの話は同じものが多いから重複データが一杯……人間は楽でいいわね。何もしなくてもデータを消去、整理する機能があるんだから。選択出来ないのが最大の難点だけど……」
五年前に孫娘を長年患った病気で亡くし、ショックの為か老いの為かその事実を忘れ、彼女に似せて製造、データを移植された自動人形を贈られたあの老人の様に。
「でも、何だろう……? 消そうとしても消せないデータが一件……」ホスト・コンピューターに接続し、意識を委ねながら、絵真は見ない筈の夢を見ていた――身体を機械の様に言う「絵真」を見詰める老人の哀しげな顔。
メンテナンスが無事に終了し、覚醒した時、目尻に残った水分に、彼女は小首を傾げた。
―了―
短っ! 本日は忍のメンテナンスがあったもので、それに掛けてちょいSF風ショートショート。
因みに身体のメンテナンスは時々自分で思う事(苦笑)
「メンテナンスだなんて……機械じゃあるまいし、言葉が悪いんじゃないか? 絵真(えま)?」
生まれ付き弱い身体を、時折自嘲的に語る癖が絵真にはあった。あちらこちらと修理している、などといった具合に。確かにその身にメスを入れた事も一度や二度ではない。人間の身体も実によく出来ていて、彼女の治療の為に説明を受けて、知れば知る程機械めいたシステムが見えてもくる。今の医学をもってしても、彼女を完全に治す事は出来ないと、かつて医師には言われたが。
だが、それでも生きている、親から受け継いだ彼女の身体ではないか。老人は哀しそうにそう語る。
「ん、ごめんね、お祖父ちゃん。検査に行って来ます」絵真は素直にそう言い直して、部屋を出て行った。
「そろそろデータが溜まってきたものね」白く機能的な部屋の中で、絵真は呟いた。「お祖父ちゃんの話は同じものが多いから重複データが一杯……人間は楽でいいわね。何もしなくてもデータを消去、整理する機能があるんだから。選択出来ないのが最大の難点だけど……」
五年前に孫娘を長年患った病気で亡くし、ショックの為か老いの為かその事実を忘れ、彼女に似せて製造、データを移植された自動人形を贈られたあの老人の様に。
「でも、何だろう……? 消そうとしても消せないデータが一件……」ホスト・コンピューターに接続し、意識を委ねながら、絵真は見ない筈の夢を見ていた――身体を機械の様に言う「絵真」を見詰める老人の哀しげな顔。
メンテナンスが無事に終了し、覚醒した時、目尻に残った水分に、彼女は小首を傾げた。
―了―
短っ! 本日は忍のメンテナンスがあったもので、それに掛けてちょいSF風ショートショート。
因みに身体のメンテナンスは時々自分で思う事(苦笑)
PR
この記事にコメントする
こんばんは
そそ、み~ねこさんのところ行こうとしたらメンテで。
ロボットが心を持つことがあるのだろうか。
人を真似て感情に似たプログラミングをすることはあるらしいけど。
例えば人の笑顔を認識して笑顔を返すとか。
それは感情とは似て非なるものだと思うしね。
ロボットが心を持つことがあるのだろうか。
人を真似て感情に似たプログラミングをすることはあるらしいけど。
例えば人の笑顔を認識して笑顔を返すとか。
それは感情とは似て非なるものだと思うしね。
Re:こんばんは
三時間ばかりメンテ入ってたんだね~☆
今日は何だかメンテナンスの多い日なのか、別のブログサービスもメンテ中。友達の所、携帯から見られないから変だと思って、お知らせ見たら約十六時間! 吃驚だ☆
ロボットが感情を持ち得るかどうかはやっぱり疑問だけどね。取り敢えず個人の行動パターンを真似たり、似せる事は出来るかな?
あ。寧ろ問題はこのお祖父ちゃんが亡くなった後かも(--;)
今日は何だかメンテナンスの多い日なのか、別のブログサービスもメンテ中。友達の所、携帯から見られないから変だと思って、お知らせ見たら約十六時間! 吃驚だ☆
ロボットが感情を持ち得るかどうかはやっぱり疑問だけどね。取り敢えず個人の行動パターンを真似たり、似せる事は出来るかな?
あ。寧ろ問題はこのお祖父ちゃんが亡くなった後かも(--;)
Re:ふ~む!
コンピューターに意思!
今日は働きたくねーなーと思ったらフリーズしてみたり(笑)
脳に限りなく近いコンピューターを造り得たとして、そこに心が宿るのか、それとも擬似的なものに過ぎないのか……? そんな未来を見てみたい気はしますなぁ。
今日は働きたくねーなーと思ったらフリーズしてみたり(笑)
脳に限りなく近いコンピューターを造り得たとして、そこに心が宿るのか、それとも擬似的なものに過ぎないのか……? そんな未来を見てみたい気はしますなぁ。
Re:ロボット
お祖父ちゃんは惚けも入ってる様なので戻るかどうかは……?
只いずれ確実に別れは来るよねぇ。
果たして彼女はそれ迄のデータを捨てて、別人(?)として生きて行くのか、絵真の儘なのか?
携帯にお気に入り登録してるのが忍ブログの方が多くて「あー! 見られない!」状態でしたわ(^^;)
只いずれ確実に別れは来るよねぇ。
果たして彼女はそれ迄のデータを捨てて、別人(?)として生きて行くのか、絵真の儘なのか?
携帯にお気に入り登録してるのが忍ブログの方が多くて「あー! 見られない!」状態でしたわ(^^;)
無題
なんだか、じ~んと来てしまいました。
機械でもモノでも、心のようなものは、あるような気がします。ヒトにとって、わかりやすい形で反応するかどうかは別として。
人間だって所詮、元素の固まりだし。。。
でも、感情もってるし(^^)
機械でもモノでも、心のようなものは、あるような気がします。ヒトにとって、わかりやすい形で反応するかどうかは別として。
人間だって所詮、元素の固まりだし。。。
でも、感情もってるし(^^)
Re:無題
確かに人間も動物も元素の塊ですねぇ(^^;)
然も結構機能的によく出来てる……未だ何だかよく解らない所も多いけど。
アニミズムの八百万の神々というのもあるし、石にも神様が宿るなら自動人形にも精神位は宿るかも?
然も結構機能的によく出来てる……未だ何だかよく解らない所も多いけど。
アニミズムの八百万の神々というのもあるし、石にも神様が宿るなら自動人形にも精神位は宿るかも?
Re:こんにちはっ
長~いメンテは嫌ですね(--;)
ま、鯖がちゃんと作動してくれる為には必要なんでしょうけど。
ロボットが心を持つか、というのはある意味SF(サイエンス・フィクション)と言うより、ファンタジーかな?
ま、鯖がちゃんと作動してくれる為には必要なんでしょうけど。
ロボットが心を持つか、というのはある意味SF(サイエンス・フィクション)と言うより、ファンタジーかな?
あ、春だー♪
テンプレが、ぐっと春めいてますねv
いいなあ、こういうことが出来て…。
私には右脳の仕事は無理やもん……(泣)
この絵真さんのアンドロイドと人間の間、っていう感じ、【スタートレック エンタープライズ】のデータ少佐に似てる気がする。
スタートレックが元になって携帯電話が生まれたけど、果たしてアンドロイドはどうでしょうね。
いいなあ、こういうことが出来て…。
私には右脳の仕事は無理やもん……(泣)
この絵真さんのアンドロイドと人間の間、っていう感じ、【スタートレック エンタープライズ】のデータ少佐に似てる気がする。
スタートレックが元になって携帯電話が生まれたけど、果たしてアンドロイドはどうでしょうね。
Re:あ、春だー♪
はい、春っぽくしてみました(^^)ノ
これならブルー系でも男性疑惑は出ない筈(笑)
アンドロイド……どこ迄実現可能なのかなぁ?
こういう状況ならこういう感情を表す、みたいな条件付けは問題ない気がするけど、それは所詮プログラムだし……むぅ。
これならブルー系でも男性疑惑は出ない筈(笑)
アンドロイド……どこ迄実現可能なのかなぁ?
こういう状況ならこういう感情を表す、みたいな条件付けは問題ない気がするけど、それは所詮プログラムだし……むぅ。
Re:無題
人間の記憶データはあっさり消えるかと思えばしつこく残っていたり……儘なりませんな。感情と結び付いた記憶は尚一層。
たろすけ(すけピン)さんの言葉も記憶して置きましょう^^
たろすけ(すけピン)さんの言葉も記憶して置きましょう^^
Re:無題
どうでしょう?(笑)
カメリアさん、金髪だし。髪植え替えて人格も植え替えたら……解りませんねぇ?^^;
カメリアさん、金髪だし。髪植え替えて人格も植え替えたら……解りませんねぇ?^^;
Re:ちょっと切ない。
偶~に短いのを書きたくなります(笑)
最後のキレが難しいんだけどね。
どうもうちは心を持つ人形(ロボット含む)が出て来る事多い?^^;
最後のキレが難しいんだけどね。
どうもうちは心を持つ人形(ロボット含む)が出て来る事多い?^^;
Re:こんにちは
むぅ。感情があるから生きているとすると、一見感情無さそうな微生物は生きてないのかという事になり、動くモノに感情や命が宿るとすれば、転がる石にも命宿る? 難しい所ですな。
メンテナンスと言うかリフレッシュは大事ですよね~。特に精神面☆
メンテナンスと言うかリフレッシュは大事ですよね~。特に精神面☆
Re:こんばんは
ある意味身体もメンテナンスだけど、彼女の場合、字義通り(笑)
やはり体調管理は人間もロボットもこまめにしないとね~☆
やはり体調管理は人間もロボットもこまめにしないとね~☆