〈2007年9月16日開設〉
これ迄の小説等、纏めてみたいかと思います。主にミステリー系です。
尚、文責・著作権は、巽にあります。無断転載等はお断り致します(する程のものも無いですが)。
絵師様が描いて下さった絵に関しましても、著作権はそれぞれの絵師様に帰属します。無断転載は禁止です。
Admin
Link
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にコメントする
Re:お疲れ様~
いや、親戚の家行く途中で急いでたし(^^;)
殆ど長ーい一本道だったんで余所に抜ける所も無くて、結局振り出しに戻りましたよ(--;)
殆ど長ーい一本道だったんで余所に抜ける所も無くて、結局振り出しに戻りましたよ(--;)
Re:無題
何処も似た様なものですか、母ナビ(笑)
そうそう、確か道なりに~とか、確かこっち~とか(^^;)
そうそう、確か道なりに~とか、確かこっち~とか(^^;)
Re:ナビ!
もう一本道なのに、何処に居るのかも解らない状態で(笑)
標識さえ殆ど無いんやもん☆
渋滞情報は街中では役に立つでしょうねぇ^^
標識さえ殆ど無いんやもん☆
渋滞情報は街中では役に立つでしょうねぇ^^
Re:こんにちは
や、殆ど一本道だったんだけどね(分かれ道はどう見ても近くの住人宅に続いてるだけ)標識も殆ど無いわ、終いには通行止めの箇所もあるわで(爆)
やっぱり慣れた道を行くのが一番安心確実でした☆
京都は解るけど、名古屋も碁盤目状なんですね~〆(。。)
やっぱり慣れた道を行くのが一番安心確実でした☆
京都は解るけど、名古屋も碁盤目状なんですね~〆(。。)
Re:お疲れ様でした!
有難う~(^^)ノ
そうなんですよ、確実な情報なら安心して運転に集中出来るんだけど、もう「此処何処!?」って感じなので(笑)
そうなんですよ、確実な情報なら安心して運転に集中出来るんだけど、もう「此処何処!?」って感じなので(笑)
あるある~!
おめでとう~!今年もヨロシクね(^_-)-☆
さて、お正月早々ご苦労様でした。
私は乗せてもらってばっかりで、道も分からないし黙って乗ってるけど・・・
私の母親も同じ様なタイプで・・・運転もできひんのに、いろいろ煩くて良く父親に”黙っとけ”って言われてます^^
そこで、黙ってない母親はやっぱり恐るべし(>_<)
さて、お正月早々ご苦労様でした。
私は乗せてもらってばっかりで、道も分からないし黙って乗ってるけど・・・
私の母親も同じ様なタイプで・・・運転もできひんのに、いろいろ煩くて良く父親に”黙っとけ”って言われてます^^
そこで、黙ってない母親はやっぱり恐るべし(>_<)
Re:あるある~!
こちらこそ、今年も宜しくお願いします(^-^)
そうそう! うちの母もせっかちだし運転出来ない(免許なんて無理!)のに矢鱈こっち行ったら近いんやないの? とか、はよ行かな割り込まれるで! とか、煩いです(--;)
私は無理してトラブるよりは割り込まれても気にしない方なので、しょっちゅう「鈍いな!」「譲り合いの精神や!」と……(苦笑)
そうそう! うちの母もせっかちだし運転出来ない(免許なんて無理!)のに矢鱈こっち行ったら近いんやないの? とか、はよ行かな割り込まれるで! とか、煩いです(--;)
私は無理してトラブるよりは割り込まれても気にしない方なので、しょっちゅう「鈍いな!」「譲り合いの精神や!」と……(苦笑)