忍者ブログ
〈2007年9月16日開設〉 これ迄の小説等、纏めてみたいかと思います。主にミステリー系です。 尚、文責・著作権は、巽にあります。無断転載等はお断り致します(する程のものも無いですが)。 絵師様が描いて下さった絵に関しましても、著作権はそれぞれの絵師様に帰属します。無断転載は禁止です。
Admin Link
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ブロック塀の並ぶ深夜の住宅街。その闇に紛れて、一つの角に男――平勇(たいら・いさむ)は潜んでいた。
 数メートル先には夜目にもそれと知れる赤い金属製の消火器が、疎らな街灯の明かりにその色を浮かべている。
 もうそろそろ、頃合いだろうと平は考えていた。
 道端に消火器を見た後には放火が起きる――それは巡り巡って自身の耳にも届く様になった噂だった。この周辺住民の誰かの耳にもきっと……。
 ならば、誰かが調べに来る筈だ。平は確信していた。
 その為に今迄あちらこちらで消火器を置いては態とそれが目に留まるよう、間を置いて放火する、そんな手間を掛けてきたのだ。
 全てはこの住宅街での、この件の為に。

 あれからもう二十年――目は離さない儘、平は過去に思いを馳せる――あの火事で父が殉職してから、それだけの年月が経ったのだ。
 父は消防士だった。
 現場はこの住宅街の一画。父を巻き込んで全焼した建物は疾うに無く、辺りの風景も変わってしまっていたが、彼の中ではいつ迄もここは死の場所だった。実際に自分の足でここに立ったのは、父が帰って来なくなった六歳の夜から数年経った後だったけれど。
 火事の原因は放火だったという。無論、幼少の彼に周囲の大人達は詳しい事は教えてはくれなかった。それでも、それとなくは漏れ聞こえてくるのだ。
 早く犯人が捕まって罰を受ければいい――彼の前では気丈に振舞おうとする母の背を見ながら、彼は真にそれを願った。
 しかし結局犯人は不明の儘、彼の憤りは行き場を失った。

拍手[0回]

PR
「道端で消火器を見たら気を付けた方がいい」
 そんな噂を聞き込んで来たのは、例によって瀧だった。
「消化器科? それは気を付けた方がいいかも」例によって頓珍漢な事を言うのは牧武。「瀧さん、殆どいつもこのバーに居るんすからねぇ」
「……生憎胃腸も肝臓も丈夫だよ」呆れつつも瀧は言う。「俺が言ったのは消火器。赤くて火を消す方だよ」
「あ、そっちっすか……」武は照れ隠しに麦酒を呷る。「それでその赤いのが何か……?」
「それが道端にあると、数日後に近辺で放火があるって言うんだよ」
「放火!? そう言えば最近多いっすね……」
 そんな話題が耳に刺さったのだろうか。潜ったばかりの扉をUターンし掛けた男が一人。
 が、機先を制する様に店主の声が掛かった。
「いらっしゃいませ。椚巡査」
 その穏やかな声に、旧友の僅かばかり意地の悪い笑みが含まれていた様に、椚要は感じた。

「いや、見回りを強化してもいるんですがね……」市民二人を相手に、公僕はなるべく言い訳に聞こえない様に……言い訳していた。「でも消火器の話は初耳でしたね。うちの管内では起こってない所為か、他の所轄からの情報には……」
「無かったのかい。これだから警察関係は縦割りで横の繋がりが無いって言われるんだ」と、瀧。
「返す言葉も無いです」椚は素直に項垂れた。
 実際、椚達には見回りを徹底せよという指示はあっても、情報自体は少なかったのだ。こうなれば瀧の噂でも有難い位――そんな状況だった。
 しかし何故、放火現場に――然も放火の前に――消火器が?
 これが後ならば近所の誰かが初期消火にと持ち出して、うっかりその儘という事もあり得る――それでもそうそうある事ではないが。
「こういうのはどうっすか?」武が挙手する。
 彼の案によると――放火犯は愉快犯の面が強く、自分の仕出かした事で他人が騒ぐのを見て、喜ぶものだ。が、同時に小心者でもある為、大事にはしたくなくて用意してあるのではないか?――という事だった。
「大罪はしょい込みたくないって事なんじゃないっすかねぇ?」
 タケ坊にしては筋が通っている、と瀧と椚は頷いた。
 が――。
「でも、どうして数日前に用意するんでしょうね?」通りすがりに、棗が疑問を投げて行った。


拍手[0回]

「未だ開いてるか?」疲れた顔で椚要が扉を開けたのは午前零時五十分。終電待ちに立ち寄った客は一掃され、ごく近所の常連が一人、居座っている処だった。
 椚自身はやはり近所のアパートで一人暮らし。為に仕事帰りにこの店に寄るのは最早日課。立派な常連だ。
「今夜は随分と遅かったんですね」注文に応じながら店主、楡庵が言う。普段は控え目な男だが、相手が旧友とあっては些か口数も増す様だ。
 しかし、椚が密かに待つ言葉は出て来ない。
 代わりにそれを言ったのは楡の弟、棗だった。
「何か事件でもあったんですか?」と。
 好奇心旺盛そうな大きな目に笑みが浮かんでいる――兄が態と言わない事に気付いていたか……。
 庵はそれと判らぬ程の溜め息をつき、椚は笑うのだった。

 長身痩躯、硬めの短髪に日焼けした人懐っこい顔の三十五歳。椚要はこれでも警官だった。
「棗。警官には守秘義務というものがあって事件の内容を私達の様な民間人に話すべきでは――」という半ば椚本人に向けての庵の言葉は、その警官によって掻き消された。
「堅い事言うなって」
「椚さんが言うべき事ですが」営業中はお客様、とさん付けで庵は呼ぶ。
 椚はそれを笑って誤魔化すと、唐突に話を始めた。
「空き巣狙いによる盗難事件があって、その事件に駆り出されてたんだ」
「この辺も物騒になったもんだなぁ」居残り常連の瀧が口を挟む。
「済みません」警官の一人として、椚は頭を下げる。「これが乱暴な奴で大きな金庫ごと、奪って行ったんだ。現金、ダイヤ、その他諸々入りを」

拍手[0回]

 とある週の月曜日、お巡りさんが来て言った。怪しい奴は何処ですか? また次の週も月曜日。また訊いた――怪しい奴は何処ですか?

「それがここ何週間か続いてね」駅前のコンビニの店長、岡洋は首を捻りつつ言う。「うちじゃ誰も怪しい奴なんか見ちゃいないし、勿論通報もしちゃいないのにだよ? ちょっと薄気味悪いだろう?」
 共に卓を囲む瀧は頷きながらもカウンターに追加の注文。
「……別に今の所、害があるって話じゃないんだろう?」岡の恨めしげな顔に言い訳めいた瀧の声。「店長がほっつき歩いてて、滅多に店に居ないんだ。警官がまめに来る位の方が防犯上いいだろうが」
「それを言われると……」痛点を突かれた岡が視線を流すとカウンター席に男が一人。
 見慣れない男だな――思わず岡は観察する。妙に目付きが鋭い様な。が、店主に頻りと愚痴を言っては執成して貰う様は丸で子供の様。
「見掛けないけど楡さんの知り合いかい?」という瀧の声に振り向くと、いつの間にか追加を運んで来た楡棗が今しも首肯した処。
「兄さんの学生時代からの友達です。今度こっちに赴任して来たそうで」
 何だ、そうか――岡は内心ほっとする。正体不明者ではない。やはり怪しい奴などそうそう居るものでは……と安堵し掛けた頃になって、瀧が眉根を寄せて言う。
「ところでさっきの話だが……よくよく考えたら変だな」と。

 

拍手[0回]

「今度の部屋は大丈夫っすよ」酒が回る前から朗らかに、牧武は笑って言った。「家賃は前の倍程で狭いっすけど、変な面も無いし!」
 勿論、幽霊が出ただとかの風聞も無い、と昨日迄武を居候させていた瀧が受け合う。
「壁もよく調べたしな」と、こちらも上機嫌。
「あ、楡さん、これ詰まらない物ですけど」言って武が、菓子折りを取り出す。「いや、本当言うと引越しの挨拶回りに買ったんすけど、真上の人が連休で旅行中だそうで……。日持ちしない生菓子なんでよかったら貰ってやって下さい」言わずもがなの事迄言うのが彼らしい。
 楡庵は微苦笑しながらも礼を言って受け取る。
「良い部屋が見付かってようございましたね」
 が――。
「天井板も調べましたよね?」冗談交じりの棗の一言が、沈黙を生んだ。
「……」と武。
「……」と瀧。
「……棗……」庵だけが溜め息と共に声を押し出した。
 棗はバツが悪そうに頭を掻く。
「すみません。ミステリの読み過ぎですね。実際には天井裏から人の部屋覗く人なんて……」絶対居ないとは言えないけど――とは言えず、誤魔化す。
「だ、大丈夫! 天井も綺麗なもんだったし、穴どころか染み一つ無かったし……!」武が執り成す様に、あるいは自らを鼓舞するかの様に言う。
 庵が転居祝いと称して武が普段手が出ない様な酒を供した辺りで、妙な空気は雲散霧消した。
 ……その筈だった。

「マスター、俺、部屋運無いっす……」三日後の夜カウンター席に着くなり武はそう呻いた。顔色も悪く、目の下にはクマが表れていた。
「どうかなさったんですか? 牧さん」心配げに尋ねる庵の横に、棗もやって来て顔を曇らせる。
「真逆僕が言ったのを気にし過ぎて……」
「あ、いや、まぁ……気にならなかったと言えば嘘だし、実際帰ってから天井も調べたんだけど……」と武は苦笑い。「何にも無かったよ。俺もそれで完全に安心してたし……」
 では一体何が、と問う二人に、武は両手の甲を上に構え、クマの浮いた顔で上目遣いに言った。
「出たんすよ」……と。
 兄弟は顔を見合わせる。
「信じられないって顔っすね?」酒が回る前から絡む様に言う。「寝惚けたと思ってんでしょう? 二人共」
「兎に角、ご説明を……」
 庵に促されて、武はぽつりぽつりと語り出した。


拍手[0回]

「やっぱり失敗だったかなぁ」カウンターにグラスを戻しつつ、牧武は溜め息をついた。「家賃二万三千円共益費込みを甘く見たな……」
 すかさず、隣に座った瀧が嘴を入れる。
「何か起こったかい? タケ坊」
「タケ坊は止して下さいって。それに瀧さん、その言い方……あそこが本当に〈出る〉部屋だって知ってたんじゃないんすか!?」
「噂には聞いてたよ」瀧は悪びれずに笑う。「でもそれはタケ坊だって最初に説明受けたんだろ? 昔自殺者が出てこんな噂があります。それを承知の上なら破格値で貸しますよってのは」
 武は渋々頷くのみ。実際そう聞いたし、それでも幽霊なんて信じないからと借りたのは自分なのだから仕方がない。また溜め息が出る。

 しかし具体的にははっきり何が起こったという訳でもない。恨めしげな声もしないし、寝苦しさに苛まれる事も無い。稀に夜中に目が覚めた時など、小さな光の玉が壁際に浮いていたり、丁度その方から隙間風とも思えない空気の流れを感じたりといった事はあったものの、それだけなら被害は皆無に近かった。寧ろ、その程度で他の部屋の三分の一位の家賃で部屋を借りられるのだから、未だ親元を離れて、大手広告代理店とは言えやっと職を得たばかりの彼には有難い程だ。
 家具も造り付けで、特に拘りも無い彼には充分過ぎる物だった。只一つ、難があるとすれば……壁に掛けられた一枚の面位か。

「面?」瀧が怪訝な表情で訊く。
「……壁にね、面があるんすよ――ひょっとこの」
「……何でひょっとこなんだ?」
「いえ、それがね」武は頭を掻く。「ひょっとこは火男に通じて、火は浄化の力が……とか何とか祓い屋に言われたそうで……裏に有難いお札も貼ってあるから触れるなって」
「……怖いんだか笑えるんだか……」瀧は複雑な顔。
「まぁ、それを除けば文句の付け様が無いんすよね。自殺者が出た所為で安いだけで造りはいいし、マンションのオーナーだって部屋が隣で、俺が一人暮らしな所為か、いろいろ気ィ遣って……お裾分け持って来てくれたり、まめに様子を尋ねに来てくれたり。余り度々で煩い位……って言ったら罰当たりっすね」
「全くだ」瀧はふんと鼻を鳴らす。「タケの坊主にゃ勿体無い。換わって欲しいよ」
 この人に愚痴を零そうとしたのも失敗だったかもと内心落涙しながらも武は続けた。
「でもあそこに入ってから運が無いんすよね」

拍手[0回]

「……」棗は一瞬目を疑った。が、直ぐに我に返ると、もしや……と店内を見回し――その人物を発見した。土曜の午後のある書店にて。

 ――未だ中学生位の頃だったろうか。楡棗は兄の庵と共に一冊の本を前にして首を捻っていた。
 『五十円玉二十枚の謎』を前に。
 毎週土曜日の夕方、某書店に両替だけに訪れる男。然も決まって五十円玉二十枚を千円札に、やけに急いだ風に替えて行く。理由は一体……?

 庵は〈同じ店でやるメリット〉に拘って考えた。
「一体何がしたいんだろうね? この中年男」と棗。
「……何かしたいのは別の人かも……」
「どういう事!? 兄さん」棗の目が猫の様に丸くなる。「別の人って誰!?」

拍手[0回]

フリーエリア
プロフィール
HN:
巽(たつみ)
性別:
女性
自己紹介:
 読むのと書くのが趣味のインドア派です(^^)
 お気軽に感想orツッコミ下さると嬉しいです。
 勿論、荒らしはダメですよー?
 それと当方と関連性の無い商売目的のコメント等は、削除対象とさせて頂きます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ村参加中。面白いと思って下さったらお願いします♪
最新CM
☆紙とペンマーク付きは返コメ済みです☆
[06/28 銀河径一郎]
[01/21 銀河径一郎]
[12/16 つきみぃ]
[11/08 afool]
[10/11 銀河径一郎]
☆有難うございました☆
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
(04/01)
(03/04)
(01/01)
(12/01)
(11/01)
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
メールフォーム
何と無く、付けてみる
フリーエリア
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]